アーケードゲーム博物館計画の搬出に行ってきた

5/27に行われたアーケードゲーム博物館計画の倉庫移動の搬出・搬出の手伝いに行って来ました。

搬出側である菖蒲町の倉庫の集合時間の8時20分に間に合うように行こうと思ったら6時前には家を出なけれな行けなかったのにすっかり忘れててたまたま5時45分に起きた(朝日で)ので助かりました。


菖蒲町の倉庫。ここの写真を撮るのはおそらくこれで最後。


搬出前の様子。大型筐体がいっぱい詰まってます。この奥に先日解体されたギャラクシアン3もあります。


うぐう。なんでこんなものがあるかは秘密。


搬出前に主催のKEIさんから説明。ここで搬出側と熊谷の搬入側にわかれて、熊谷組は先に移動して受け入れ準備となりました。

搬出の様子

運び出す。


10トントラックにどんどん積んでいきます。



1台目ほぼ積み込み終わり。

フォト
1台目のトラックへ荷物を載せる分を出した状態。


タイムトラベラーのシアター。こんなふうになってるんですね


タイムトラベラーのモニター。コンパネの下にあるのですね。


アイマスの筐体も出ていくよー。


青空にたたずむセンターモニター。長谷さん(当時落合さん)サインを入れてもらってからもう4年以上が経過しています。


センモニとサテライトが並んでいます。



解体されていくスターブレード


ナムコF1の中。これがぐるぐる回って投影されてたのですね。


F1のシリアル。ナムコではなく中村製作所。



解体されていくスターブレード。
解体の仕方がわからず、どうやって搬入したかも当時の搬入班がみんな熊谷に行っててちょっと悩みましたが、分解して搬出することに。


ディスプレイのウラ側。直射日光厳禁。


外したところに入ってみました。


現ギャラクシアン3シアター6の映像心臓部。MIROさん製のLDエミュレーター。


ギャラクシアン3用の故障したLDプレイヤー達。治す手段がないのでパイオニア関係者で直せる人いたりしないですかねぇ・・・。



ギャラクシアン3をどんどん搬出中。


ギャラクシアン3の搬出がほぼ終ってスターブレードの搬出。
とっても楽しそうです。


最後の分の搬出。
10t車で都合5台分の搬出となりました。


搬出物が全部はけた状態。残っているものは破棄するものと譲渡するもの。


随分前に私がカッティングでをつくったものを加工してエコプレで使ってもらっていたもの。懐かしい。


あれだけあった機器がなくなるとさびしいもんです。


おやつ台になったハイパーオリンピックの純正筐体。


そして新しくお世話になることになったタイトー(タイトーテック)の熊谷TSS。
ここ以降の写真は撮影禁止となっていますのでありませんが、無事に全機器こちらに搬入されました。
またここでは書けないいろんなものがいろんなことになっていました。さすがメーカー。

とりあえず当面の危機は脱しました。
今後のアーケードゲーム博物館計画の一般公開については、アーケードゲーム博物館計画とタイトーさんとの間で色々と話し合われたあと発表されることになると思います。

一般公開の前にギャラクシアン3の組立が行われると思いますが、前回の菖蒲町での組立のように人数を集めて、になるかどうかは未定です。

明日は筋肉痛になります。

投稿者: VAT

このHP(blog)は同人サークル「南河内パチモン製作所」の活動に関すること、及びVATの日記的な活動を書いているところです。 アニメやゲームネタのカッティングシート作ってます。 カッティングシートをやってるサークルとしては老舗を自負しています。はじめたのはTOHEART(PC版)の頃からですのでついに15年です。 最近はカスタマイズシートと称してICカードやPSP(PSP-3000)に自由に張替えができるシートを作ってます。 コミックマーケット、コミックコミュニケーションなどの同人誌即売会が活動場所です。 いろいろとイベント付いているのでいろんな出かけてきたレポートを書いてたりします。 いろんなご縁があっていろんなところにちょこちょことお手伝いさせてもらってたりします。 痛車ブームとか言われる遥か前からカッティングシートでアニメやゲームキュラを作っているのですが、最近の流行の痛車関係者とはあんまり縁がありません。 流行から微妙に外れたところで活動しています。 ただ全体の流れは見てきているので最近いきなり沸いた自称痛車評論家っていうのが全く持って不思議な存在で仕方がありません。